日本はコロンビア等とグループHに
現地時間1日、来年開催のロシアワールドカップのグループリーグ組み分け抽選会が行われた。
元イタリア代表ファビオ・カンナバーロの手によって、32ヶ国中32番目にドローされた日本代表は、ポーランド代表、コロンビア代表、セネガル代表が同居するグループHに組み込まれた。
前回ワールドカップ覇者のドイツ代表は、グループFに入り、イタリア、オランダを破って予選突破したスウェーデン代表、北中米カリブ海予選を首位で通過したメキシコ代表、アジアから韓国代表と同居。
熾烈な南米予選を圧倒的な力で突破したネイマール(パリ・サンジェルマン)、フィリペ・コウチーニョ(リバプール)等擁するブラジル代表は、スイス代表、コスタリカ代表、セルビア代表とともにグループEに入った。
欧州王者で、世界的スタークリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)擁するポルトガル代表は、2010年大会覇者スペイン代表、モロッコ代表、イラン代表とともにグループBに入った。
グループBは第一試合からポルトガル代表×スペイン代表というビッグマッチが実現したことで、モスクワの会場ではこの日一番のどよめきが起きた。イランはアジアの国の中で唯一ポット3に組み込まれたが、残念ながらその恩恵を受けることはできず。
また、ホスト国のロシアはウルグアイ代表、エジプト代表、サウジアラビア代表と同居した。開幕戦は、ロシア×サウジアラビアとなっている。
グループリーグ一覧は以下の通り。
▼ グループA
ロシア(開催国)/2大会連続11回目
エジプト/7大会ぶり3回目
ウルグアイ/3大会連続13回目
サウジアラビア/3大会ぶり5回目
▼ グループB
ポルトガル/5大会連続7回目
スペイン/11大会連続15回目
モロッコ/5大会ぶり5回目
イラン/2大会連続5回目
▼ グループC
フランス/6大会連続15回目
オーストラリア/4大会連続5回目
ペルー/9大会ぶり5回目
デンマーク/2大会ぶり5回目
▼ グループD
アルゼンチン/12大会連続17回目
アイスランド/初出場
クロアチア/2大会連続5回目
ナイジェリア/3大会連続6回目
▼ グループE
ブラジル/21大会連続21回目
スイス/4大会連続11回目
コスタリカ/2大会連続5回目
セルビア/2大会ぶり12回目
▼ グループF
ドイツ/17大会連続19回目
メキシコ/7大会連続16回目
スウェーデン/3大会ぶり12回目
韓国/9大会連続10回目
▼ グループG
ベルギー/2大会連続13回目
パナマ/初出場
イングランド/6大会連続15回目
チュニジア/3大会ぶり5回目
▼ グループH
ポーランド/3大会ぶり8回目
セネガル/4大会ぶり2回目
コロンビア/2大会連続6回目
日本/6大会連続6回目
http://www.fifa.com/worldcup/groups/index.html
グループステージ・2018ワールドカップ
2017年12月2日を更新しました
- レアル・マドリードが放出を検討している有力選手とは??
世界でも有数のメガサッカークラブである『レアル・マドリード』。 そんなレアルも、クリスティアーノ・ロナウドを放出して以降、得点力不足に悩まされています。 そこで白羽の矢が立っているのが、「キリアン・エムバペ」です。 レア … 続きを読む レアル・マドリードが放出を検討している有力選手とは??
koga7 - 1月 16, 2021 - 2021年の超注目若手選手3名をピックアップ!!
毎年サッカー界では、新たな若武者が台頭するのが常です。 そして、そんなヤングスターの活躍に注目するのも、サッカーファンの楽しみでもあります。 そこでこの記事では、2021年に大きく飛躍そうな注目の若手選手3名をピックアッ … 続きを読む 2021年の超注目若手選手3名をピックアップ!!
koga7 - 1月 13, 2021 - UEFA選出!2020年CLでブレイクを果たした若手選手とは?
欧州最高峰のサッカーリーグ、CL(チャンピオンズ・リーグ)では、毎年のように飛躍する若手選手が現れます。 それでは、2020年CLでブレイクしたヤングスターは誰なのか? ここではUEFAが選出した、2020年CLで躍動し … 続きを読む UEFA選出!2020年CLでブレイクを果たした若手選手とは?
koga7 - 1月 2, 2021