・イングランドから最多5名選出
現地時間24日、FIFA(国際サッカー連盟)は、今年最も輝きを放ったヤングプレイヤー11人を選抜し、FIFA公式ウェブサイトで発表した。
2017年は、U-17ワールドカップ、U-20ワールドカップと2つの世代のワールドカップが行われたが、やはりそうした大会に出場した選手から多くの選手が選出されている。
中でもU-17ワールドカップ、U-20ワールドカップをダブル制覇したイングランドから、最多となる5人が選ばれた。
U-17ワールドカップの優勝メンバーから、得点王に輝いたリアン・ブリュースター(リバプール)、ゴールデンボールを受賞したフィル・フォデン(マンチェスター・シティ)、ジェイドン・サンチョ(ボルシア・ドルトムント)が選出されている。
さらにU-20ワールドカップ優勝メンバーから、同大会でキャプテンを務めたルイス・クック(ボーンマス)、ゴールデンボールを受賞したドミニク・ソランケ(リバプール)の2名が選ばれた。
とりわけドミニク・ソランケは既にプレミアリーグの強豪リバプールでも出場機会を得ており、若手有力株筆頭選手にその名が挙げられている。
さて、その他の国からは、アメリカのFWジョッシュ・サージェント(ブレーメン)、ドイツのFWヤン・フィーテ・アルプ(ハンブルガーSV)、フランスFWジャン=ケビン・オギュスタン(RBライプツィヒ)、ウルグアイMFフェデリコ・バルベルデ(デポルティボ)が選出された。
中でもU-20年代で夏にパリ・サンジェルマンからドイツへ渡ったオギュスタンはフランスの次世代のスター候補だ。
残る2人は、メキシコ代表FWイルビング・ロサノ(PSV)、ドイツ代表MFレオン・ゴレツカ(シャルケ)と既にA代表デビューを経験している選手が選出されている。来年バルセロナへの移籍が噂されているゴレツカは、6月に行われたFIFAコンフェデレーションズカップのドイツ代表優勝メンバーでもある。
- ロシアW杯閉幕から早くも一ヶ月…戦いは次なる舞台へ…
W杯閉幕から一ヶ月 最新FIFAランク発表 ロシアワールドカップが終わり、早くも一ヶ月が経過した。現地時間16 … 続きを読む ロシアW杯閉幕から早くも一ヶ月…戦いは次なる舞台へ…
Ryu - 8月 17, 2018 - 本田圭佑のAリーグ参戦決定!イギリス紙も大々的に報道
本田がメルボルン・ビクトリー加入! 現地時間6日、オーストラリア1部メルボルン・ビクトリーは日本代表MF本田圭 … 続きを読む 本田圭佑のAリーグ参戦決定!イギリス紙も大々的に報道
Ryu - 8月 7, 2018 - メッシのバルサでの10年間が凄すぎる もはやテレビゲームの世界?
シーズン平均50得点 アルゼンチン代表FWリオネル・メッシがバルセロナで10番のユニフォームをまとうようになっ … 続きを読む メッシのバルサでの10年間が凄すぎる もはやテレビゲームの世界?
Ryu - 8月 5, 2018