・前回に続いてフランスリールで開催か
12月31日、日本サッカー協会は、今年3月に実施予定のヨーロッパ遠征をバヒド・ハリルホジッチ指揮官の自宅があるフランスリースを拠点にマッチメイクしていることがわかった。
昨年11月に行われたヨーロッパ遠征のブラジル戦が行われたフランスのスタッド・ピエール・モーロワというスタジアムも、ハリルホジッチ監督の自宅近くだった。
当時指揮官は、「自宅の庭からスタジアムの屋根を見ることができる」とコメントしていた。
立地的にも、ボルシア・ドルトムントに所属する香川真司、レスター・シティに所属する岡崎慎司、インテルに所属する長友佑都、サウサンプトンに所属する吉田麻也等ヨーロッパ組の主力選手たちが集まりやすいというメリットがある。
3月のインターナショナルマッチウィークでは、2試合計画されているが、内1試合は少なくともリールで開催される予定のようだ。
・対戦相手は仮想コロンビアか
気になる対戦相手については、2018年1月1日現在も調整中とのこと。
先月24日に日本からリールへ戻ったハリルホジッチは、成田空港を旅立つ際に「対戦相手の交渉は非常に良い状態で進んでいる。私の希望通りの相手になりそうだ」とコメントしていた。
ハリルホジッチは、日本代表がロシアワールドカップグループステージで対戦するコロンビア代表、セネガル代表、ポーランド代表のいずれかのチームとスタイルが似たチームと対戦することを希望していたが、はたしてどんな国が日本のテストマッチの相手となるのだろうか。
フランス、アルゼンチン、チリといった国がこれまで対戦相手として挙がっていたが、何れにしても日本より格上の強豪国との2試合が組まれることが想定される。
さて、ワールドカップイヤーとなった2018年。サッカー協会は、来る6月の本戦に向けてすでに動き始めている。
- 2020-2021年ヨーロッパリーグベスト8進出チームを徹底解説!
欧州サッカー最高峰の大会といえばチャンピオンズリーグですが、レベルの高さではヨーロッパリーグも負けていません。 ヨーロッパリーグでも、欧州のトップチームがハイレベルな戦いを繰り広げています。 そしてこの度、2020-20 … 続きを読む 2020-2021年ヨーロッパリーグベスト8進出チームを徹底解説!
koga7 - 3月 19, 2021 - 怪物『ハーランド』の有力移籍先候補をピックアップ!
ドルトムントに所属する、フットボール界の怪物『アーリング・ハーランド』。 20歳という若さで得点を量産しているハーランドに、メガクラブからの注目が集まるのは当然です。 では、ハーランドはどのクラブに移籍するのか? この記 … 続きを読む 怪物『ハーランド』の有力移籍先候補をピックアップ!
koga7 - 2月 25, 2021 - レアル・マドリードが放出を検討している有力選手とは??
世界でも有数のメガサッカークラブである『レアル・マドリード』。 そんなレアルも、クリスティアーノ・ロナウドを放出して以降、得点力不足に悩まされています。 そこで白羽の矢が立っているのが、「キリアン・エムバペ」です。 レア … 続きを読む レアル・マドリードが放出を検討している有力選手とは??
koga7 - 1月 16, 2021