エイバル指揮官も乾のW杯参加に不安視
日本代表は最大の切り札を失うことになるかもしれない…。
日本代表MF乾貴士が所属するエイバルの指揮官ホセ・ルイス・メンディリバルが、乾のロシアワールドカップ出場可否が微妙な状況であることを示唆しているそうだ。
現地時間20日、ラ・リーガ・サンタンデール最終節のアトレティコ・マドリード戦に挑んだエイバル。ヨーロッパリーグ王者相手に2-2と健闘したが、そこに乾の姿はなかった。
乾は負傷のためこの試合を欠場し、もう間もなくエイバルを離れて日本へ帰国する運びとなるそうだ。
スペインメディア『EFE通信』は、アトレティコ・マドリード戦後のホセ・ルイス・メンディリバルの乾に対するコメントを掲載。
「タカシは水曜日のトレーニング中に打撲を負った。木曜日には練習に参加していたが、ラスト10分間で太腿の痛みを発症したようで、その後はチームを離脱した。」
「次の日には精密検査を受けて、筋肉の内部に血腫ができていることが判明した。すぐに日本行きのチケットを手配して、いち早く日本のドクターに診断してもらうことになった。」
また、ロシアワールドカップへ向けた日本代表の最終メンバーに選ばれることが濃厚な乾に対しても不安を抱いている様子の指揮官。
「現段階では状況がわからないが、不安はある。我々が行った筋肉の検査では、大きな血腫が確認された。ワールドカップが始まるまでまだ少し時間があるが、起用するか否かは日本代表監督次第だ」
中島、堂安等の追加招集も?
今月30日に行われるキリンチャレンジカップ2018のガーナ代表戦のメンバー27名の中に入っている乾貴士。
負傷の状況によれば、ロシアワールドカップを戦う日本代表メンバー23名に選ばれない可能性もある。はたしてバルセロナや、レアル・マドリードといった強豪相手に実績を積んできたサムライは、悲願のロシア行きの切符をつかみ取ることができるだろうか…。
場合によっては、乾との競合で落選したとされている中島翔哉(ポルティモネンセ)や、堂安律(フローニンゲン)といった若手が代役で追加招集される可能性も…?
- 2020-2021年ヨーロッパリーグベスト8進出チームを徹底解説!
欧州サッカー最高峰の大会といえばチャンピオンズリーグですが、レベルの高さではヨーロッパリーグも負けていません。 ヨーロッパリーグでも、欧州のトップチームがハイレベルな戦いを繰り広げています。 そしてこの度、2020-20 … 続きを読む 2020-2021年ヨーロッパリーグベスト8進出チームを徹底解説!
koga7 - 3月 19, 2021 - 怪物『ハーランド』の有力移籍先候補をピックアップ!
ドルトムントに所属する、フットボール界の怪物『アーリング・ハーランド』。 20歳という若さで得点を量産しているハーランドに、メガクラブからの注目が集まるのは当然です。 では、ハーランドはどのクラブに移籍するのか? この記 … 続きを読む 怪物『ハーランド』の有力移籍先候補をピックアップ!
koga7 - 2月 25, 2021 - レアル・マドリードが放出を検討している有力選手とは??
世界でも有数のメガサッカークラブである『レアル・マドリード』。 そんなレアルも、クリスティアーノ・ロナウドを放出して以降、得点力不足に悩まされています。 そこで白羽の矢が立っているのが、「キリアン・エムバペ」です。 レア … 続きを読む レアル・マドリードが放出を検討している有力選手とは??
koga7 - 1月 16, 2021