W杯閉幕から一ヶ月 最新FIFAランク発表
ロシアワールドカップが終わり、早くも一ヶ月が経過した。現地時間16日には、そのロシアワールドカップの結果が反映された最新FIFAランキングが発表され、二大会ぶりのベスト16進出を果たした日本代表は6ランクアップの55位となった。
続きを読む ロシアW杯閉幕から早くも一ヶ月…戦いは次なる舞台へ…
ロシアワールドカップが終わり、早くも一ヶ月が経過した。現地時間16日には、そのロシアワールドカップの結果が反映された最新FIFAランキングが発表され、二大会ぶりのベスト16進出を果たした日本代表は6ランクアップの55位となった。
続きを読む ロシアW杯閉幕から早くも一ヶ月…戦いは次なる舞台へ…
現地時間6日、オーストラリア1部メルボルン・ビクトリーは日本代表MF本田圭佑を獲得したことを正式発表した。
続きを読む 本田圭佑のAリーグ参戦決定!イギリス紙も大々的に報道
現地時間2日、イングランド・プレミアリーグのニューカッスル・ユナイテッドが、日本代表FW武藤嘉紀をドイツ・ブンデスリーガのマインツから獲得したことを正式発表した。
続きを読む 武藤のニューカッスル加入が正式決定!労働ビザも無事取得
28日、日本サッカー協会は東京オリンピック世代のU-21日本代表が出場する第18回アジア競技大会(インドネシア)のマッチスケジュールを発表した。
続きを読む 来月アジア大会開幕!東京オリンピック世代の日程一覧
世界中を熱狂させたロシアワールドカップも、閉幕してから早くも一週間が経過。そんな中、国際サッカー連盟は大会で驚きを与えた「サプライズスター」を5名選出し発表した。
続きを読む 乾がFIFA公式のW杯サプライズスターに選出される
現地時間17日、イギリスメディア「ガーディアン」は、ロシアワールドカップに出場した全選手のスタッツを公開した。
続きを読む 英紙は日本代表選手をどう見た?平均採点で最も高評価だったのは…
ロシアワールドカップ開幕直前テストマッチ試合結果一覧。
続きを読む 乾&香川躍動でパラグアイを一蹴!【国際親善試合結果】
11日、日本サッカー協会はロシアワールドカップに出場する日本代表のトレーニングパートナーとなるU-19日本代表のロシア遠征メンバーを発表した。
続きを読む W杯へ挑むA代表のトレーニングパートナーに久保建英等選出
日本代表がロシアワールドカップグループステージの最終節で対峙する相手ポーランド。そんなポーランドの地元メディアが、日本代表の象徴的選手として、香川真司(ボルシア・ドルトムント)の名前を取り上げてるようだ。
続きを読む ポーランドメディアが香川を警戒「日本代表の象徴的選手」
現地時間8日、日本代表は敵地ルガーノでスイス代表とテストマッチを行ったが、いいところなしで0-2完敗を喫した。
ガーナ戦で試行した3バックではなく、従来の4バックに本田圭佑(パチューカ)をトップ下に置く新布陣で挑んだ西野ジャパン。
しかしながら、リカルド・ロドリゲス(ミラン)にペナルティキックで先制点を奪われると、終盤には途中から入ったハリス・セフェロビッチ(ベンフィカ)に追加点を決められ敗戦。トップ下に入った本田が機能しなかったことに加えて、決定機をほとんど作ることができなかった日本を、世界各国のメディアが酷評している
ワールドカップで日本代表が対戦するポーランドの地元スポーツ紙『Przeglad Sportowy』は、ゴールキーパー川島永嗣(メス)を「日本の弱点」と題して名指しで批判。
そのうえで、「ポーランドを仮装してのテストマッチだったが、ニシノは従来の4バックに戻した。しかし失敗に終わった」と綴っている。
また、日本代表が初戦で対戦するコロンビアの地元メディア『El Tiempo』は、「日本は試合を通してずっと守備面に問題を抱えていた。攻撃面では改善された部分もあったものの、守備での改善の兆しは全くなかった。コロンビア、ポーランド、セネガルのどのチームと比較しても見劣りする」と酷評。
一方イギリスメディア『Four Four Two』は、この試合の先取点となるペナルティキックを奪ったスイス代表のブレーン・エンボロ(シャルケ)を名指しで評価。
「彼のドリブルが日本の守備網を混乱させた。結果的にマヤ・ヨシダのファールを誘った。エンボロは最後まで日本にとって脅威的な存在だった」とどちらかというとスイス側を持ち上げるように報道。
挙句の果てには、対戦したスイスメディアからも「弱すぎた」と罵られる始末…。
この後12日にはパラグアイ代表との最後のテストマッチに挑む西野ジャパンだが、大一番コロンビア戦を前に何らかの収穫を得ることができるだろうか…。
ロシアワールドカップ開幕直前テストマッチ試合結果一覧。
続きを読む 日本、セネガル、ポーランドは揃って勝利逃す【国際親善試合結果】
ロシアワールドカップ開幕直前テストマッチ試合結果一覧。
続きを読む 日本、ホスト国ロシアは本大会に暗雲…【国際親善試合結果】
昨日、ガーナ代表とのキリンチャレンジカップ2018で0-2と完敗を喫した新生日本代表。ロシアワールドカップ開幕まで2週間と迫る中で、さらに不安だけが募る内容となってしまった。
続きを読む ガーナに完敗の西野ジャパン 長友は「これから良くなる」
日本代表は最大の切り札を失うことになるかもしれない…。
日本代表MF乾貴士が所属するエイバルの指揮官ホセ・ルイス・メンディリバルが、乾のロシアワールドカップ出場可否が微妙な状況であることを示唆しているそうだ。
続きを読む 乾W杯出場ピンチ!?練習中に負傷し最終節はメンバー外
現地時間19日、今月30日のキリンチャレンジカップ2018の日本代表の対戦相手であるガーナ代表が、21名の遠征メンバーリストを発表した。
続きを読む ガーナ代表来日メンバー21人発表!ベストメンバーが集結